ミナクールでは、市内で活動されている団体のイベントや、千歳市内および近隣で開催されるイベントの情報をミナクール内の掲示コーナーおよびホームページ上で発信しております。
市内で元気に活動されている団体をみんなで応援しましょう。
掲載をご希望の方は、ミナクールにポスターやチラシをご持参の上、スタッフにご相談ください。
なお、掲載できるイベントは市民活動および公益性のあるイベント・催し物に限ります。
(営利目的・宗教・政治等に関連するイベントの掲載はお断りしております)
イベント情報
日時: | 2025年4月19日(土) 13:30~15:00 |
会場: | 千歳市社会福祉協議会 2階 |
詳細: | 聞こえないかたも 聞き取りづらいかたも 耳カフェキサラでおしゃべりしませんか。 要約筆記つきます。 【参加費】 無料 【主催】 耳カフェ キサラ 代表 小田野 (連絡先はポスター画像をクリックしてご確認ください) メール用QRコード® → ![]() |
日時: | 2025年4月16日(水)~20日(日) 10:00~19:00 ※4/16は13:00開始、4/20は15:00まで |
会場: | 千歳市民ギャラリー 1階 |
詳細: | 会員募集中です 一緒に気ままに絵を描きませんか? 活動日 第2・4土曜午後 【主催】 パレットの会 連絡先 パレットの会 武田 (電話番号はミナクールにお問い合わせください) |
日時: | 2025年4月20日(日) 開場 14:30 / 開演 15:00 |
会場: | 北ガス文化ホール 大ホール |
詳細: | 【出演団体】 studio AWAKE! / バトントワリングチームLALA
【チケット】 600円千歳一輪車クラブ / Dance Studio mind CHITOSE M & M's club / Studio ONWARD studio FIT 【主催】 千歳市文化団体連絡協議会 事務局公式Instagram ![]() |
日時: | 2025年4月26日(土) 13:00~14:00 (開場 12:30) |
会場: | 市民病院2階 講義室(入口は正面玄関から) |
詳細: | 乳癌は近年増加傾向であり、9人にひとりがかかると言われている病気です。 進行すると転移もしやすく早く見つけることが重要です。早期発見、早期治療に向けて一緒にお話聞いてみませんか? 【講師】 外科 副医長 福島 剛 氏 【入場料】 無料 【問合せ】 市立千歳市民病院 地域医療連携課 電話:0123-24- 3000 内線8138 |
日時: | 2025年4月27日(日) 10:00~14:00 | |||||||
会場: | 太陽公園 泉沢中央通り(里美2・3丁目~柏陽1・2丁目間) |
|||||||
詳細: | ★飲食・フリマなど出店 (出店者を募集しています) ★千歳市芸能赤十字奉仕団による 演芸や有志によるステージ発表 (有志による個人・団体の出演希望者を募集しています) ※出店・出演希望のお問い合わせは、 主催者インスタグラム または ポスターイメージをクリックしてご確認ください。
|
日時: | 2025年4月27日(日) 開場 14:00 / 開演 14:30 |
||||||||||||
会場: | 北ガス文化ホール 大ホール | ||||||||||||
詳細: | 【出演】 千歳フィルハーモニーオーケストラ 【指揮】 加納 明洋 【プログラム】 ♪A.ドボルザーク/交響曲第9番
【チケット】ホ短調 作品95「新世界より」 ♪A.オネゲル/パシフィック231 ♪F.グローフェ/ミシシッピ組曲
【主催】 千歳市民文化センター 【問合せ】 千歳フィルハーモニーオーケストラ 野村 公式HP ![]() |
日時: | 申込期間 2025年4月7日(月)~21日(月) 受講期間 2024年5月14日(水)~7月2日(水) |
会場: | 北ガス文化ホール 他 |
詳細: | 【内容】 講義を通じて子育ての知識を学ぶことができ、受講者同士が交流できる場を提供します。 詳しくは、主催者Webページにてご確認ください。 WEBページ 「バンビはぐくみプログラム」 【対象】 千歳市在住で、令和7年5月14日(水)時点で、満0歳6か月以上のお子さんを子育て中の保護者
【託児】*お子さんが幼稚園等に通っている場合、 保護者のみの参加も可 北ガス文化ホール内の別室で託児をします
【受講料】(生後6か月以上から就学前までの受講者の子) 4,000円(初回講座時納入) 全8回分
【定員】 25名(抽選) ※初めての方を優先【申込】下記の何れかでお申込みください。 【申込・問合せ】 千歳市教育委員会生涯学習課
電話: 0123-24-0848 FAX: 0123-27-3743 |
申込: | 2025年4月28日(月)~5月15日(木) | ||||||||||
日時: | 2025年6月29日(日) 08:00~15:30 | ||||||||||
会場: | 行先 ロイズ カカオ&チョコレートタウン 集合・解散 千歳市総合福祉センター前駐車場 |
||||||||||
詳細: | 千歳ひまわり号を走らせる会とは・・・ 「旅をしたい」という障がい者の願いを実現させようと年数回、障がいの有無にかかわらず共に旅を楽しんでいます。『ひまわり号』運動は障がいのある人もない人も安心して住むことができるまちづくりを目指しています。
【募集人数】
申込用紙を下記へ持参・郵送・FAX
【問合せ】
|
詳細: | 手話は手や指、身体の動きや表情を使って会話する視覚言語です。初めての方も、修了された皆さんも、さらなるレベルアップにチャレンジしませんか?
【会場】 千歳市社会福協議会 会議室2・3 【受講料】 各課程3,000円(テキスト代として) ※ボランティア活動保険(350円)に別途加入 【定員】 初級・中級 各25名、上級II課程 20名 (定員になり次第締め切り) 【申込・問合せ】 千歳市社会福祉協議会 地域福祉課 千歳市東雲町1丁目11番地 電話:0123-27-2525 FAX:0123-27-2528 |
※チョコレートづくり体験は別料金\1,500
※ランチはガトーキングダムサッポロでビュッフェ